1.高等学校を卒業した者、または令和3年3月卒業見込みの者。
2.通常課程による12年の学校教育を修了した者、または令和3年3月修了見込みの者。
3.学校教育法施行規則第69条の規定により、高等学校を卒業した者と同等以上の学力があると認められる者。または令和3年3月31日までにこれに該当見込みの者。
1.入学願書
本校所定の入学願書を使用すること。
2.推薦書
推薦入試出願者のみ。
本校所定の推薦書を使用し出身高等学校長が作成したもの。
3.調査書
出身高等学校長制作のもと。
●大学入試資格検定、または高等学校卒業程度認定資格合格者は「合格証明書」を提出する事。
●高等学校卒業後5年以上で出身高等学校の「調査書」が発行不能な場合、高等学校卒業時の「単位修得証明書」を提出する事。
●大学等卒業者の場合、大学などでの成績証明書は不要。出身高等学校の「調査書」または「単位修得証明書を提出する事。
●履歴書
社会人入試出願者のみ。
本校指定の履歴書を使用する事。
●封筒二通
本校所定の受験票用封筒、通知書用封筒に宛先明記の上、切手貼付けの事。
●受験料
10,000円(振込証明書を入学願書の裏面に貼付けて下さい)
本校
宮崎(延岡)
宮崎
熊本
合格発表は、本人及び出身高等学校長宛に通知します。(本校において掲示発表は致しません)社会人入試は本人にのみ通知します。
万が一不合格になった場合、後日行われる入学試験を受験することが出来ます。再度受験を希望する場合は、あらたに受験料と出願書類の提出が必要です。